T Z B log

ただ(T)の(Z)雑記(B)ブログです。

転職サイトを兎のみにするな!応募時の心得!失敗しない転職の方法!

どうもみっちゃんです。

今日は求人広告、転職サイトなどから企業や会社に応募するときの

心得。応募者にありがちな大きな勘違い、間違えのない転職のやり方について書きたいとおもいます。

まず第一に

応募内容の通り100%行くと思うな

ということです。

自分は現在、大手運送会社で新人担当をやらせてもらっていたり

過去には居酒屋チェーンでマネージャー的な職についておりました。

そんな経験から言わせていただきます。

どんな仕事でもそうなんですが求人広告の内容というものは

ある程度応募してきやすいように内容にしてあります。

例えるなら、

小学一年生が入りたては午前中に下校するのと同じ事です。

募集をする企業は猫の手も借りたい状況で応募をかけます。

そんな時にはじめからきつい内容で載せるわけありません。

言わば門を広くしているんです。

にもかかわらず入ってから内容と違い辞めていっては教育担当の立場からすると時間の無駄になってしまいます。

広告を載せる企業側も法律、コンプライアンスを元に記載していますが今の政府の方針のせいなのか

かなりゆるいと言いますか なあなあな内容となっています。

応募先の事業内容、企業方針、その業界の現状、そして今後など

いろんな角度から検討して応募もらいたいとおもいます。

やはり他業種に未経験ではいってくる人は前職とのギャップが相当あるようです。

第二に

自分の身の周りや家族の事を考慮しろ。

よく入って間もない新人から

今嫁が妊娠してて。親の介護で。子供が先天性の持病があって、などなど。

このような理由ですぐ保険証が必要になるケースが結構多いです。

確かに正社員希望で入社してくる場合、経理、事務の方ではすぐに仮発行などの対応しなくてはならない内容ですが教育担当の立場から言わせてもらうと

そんな大変なときに転職するもんじゃないよ!

と言いたい。

入った先の企業の事務 総務の処理の早さや雰囲気など全くわからないのにあまりにも危険すぎるように思う。

例えなら

電車に乗ったことのない地方暮らしの家族がいきなり都内23区内に引っ越すようなもんです。

もう少し入ってからの事、いろいろ考えて、準備をして転職をしてもらいたい。

確かに養う側も大変だと思うが何事にも準備が必要です。

業務中、こちらが教えているのに身の回りの事が理由で中断してしまうことが多いです。

さっきは保険証を例に出しましたが他にも様々なケースで研修が中断されます。

それを理解の上で採用されてはいるのでしょうが、大抵の場合それを理由に辞めていきます。

次は逆に

失敗しない転職とは?何か?それは

紹介!!

これにつきます。

親、友人、先輩、後輩、知人、いろんなケースがありますが、これが

鉄板です。

紹介で入った人の離職率は自分の経験では恐ろしく低いです。

理由としては同じ現場で働いている人の紹介で入ってきた社員の場合、紹介した側が紹介された側を恐ろしくフォローすることができるからです。

そしてされた側はしてくれた側の顔に泥をぬりたくないので頑張ろうとする姿勢をとるようになります。

よく会社の紹介制度なるものを耳にしますがこれが一番です。

応募先の幹部クラスと知り合いでこね入社も同じ事です。

会社は組織として動くで幹部の紹介なら、、、と現場の人間もいろんな意味で協力的になりコミュニケーションを取ろうとします。

そして紹介を受けた本人もそれに報いようと一生懸命になります。

いい例が

婿養子で結婚相手の親の会社に入社してそのまま幹部にのし上がった。

よく聞く話ですよね。

転職に限らず人脈というものは財産というのはあだかち間違っていないかなと

この年齢になって思います。

 失敗しない転職、

もう一つは紹介型派遣という形をとることです。

派遣会社をとおしてまずは派遣社員として働き

慣れてきたころに正規雇用して入社する形です。

派遣というある程度自由が利く雇用状態のうちに

その業種、業界、を経験し派遣先の企業でできる限り頑張り

お互いの意思疎通がある程度とれたところで正規雇用の形をとる。

これが未経験の職種に就くのには個人的には一番かなと思います。

(個人の年齢、環境にもよりますが)

そのためには派遣先で認めてもらうよう努力しないと行けませんが、

教える側の人間からの意見ですが、

何もわからない状態で入って来られるより

こっちのほうが断然安心できます。

派遣社員というのは派遣会社に自分がもらう給料を搾取されます。

しかしある程度自由がきき、いろんな経験を得れて、未経験のうちの修行期間と考えればいいのではないでしょうか。

いまメディアでは派遣社員は正規雇用と同じ働きをしてるのになんたらかんたらとか

格差社会とかいろんな角度で働き方に対して騒ぎ立てておりますが本当に失敗したくないので今は派遣という考えの人も居るということを知ってもらいたい。

これ以上いうと本当の意味での正しい情報とは何か?という話になりますのでひとまずここれへんでやめておきます。

いろいろ長々と書きましたが

結論といたしましては派遣会社のCMがいっていることになるのですが

転職は慎重に。

ということにつきます。

誰かがいっていましたが。

今の自分はこれまでの自分の結果によって形成されている。

ということです。

転職を成功させるにも努力や苦労が付きものなのです。

 

 

 

長々とお読みいただいてありがとうございました。

誤字脱字が多いかと思いますがこれからもこんな感じでできる限り世の中に対し経験したこと感じていることを情報発信していきたいとおもいます。

何か感じたことなどございましたらコメントなどいただけるとうれしいです。

よろしくおねがいします。